船橋市三咲の工場 消防設備点検

船橋市三咲にある工場の消防設備点検です。
12項イに該当します。

設備は「消火器」「屋内消火栓設備」
そして「自動火災報知設備」となります。


消火器は外形点検を実施。
工場なので比較的埃が多いので
点検毎にビニールを被せてます。


屋内消火栓設備は放水試験を実施。
放水圧も良好でした。


自動火災報知設備は空気管が付いてます。
全て異常ありませんでした。

こちらのお客様もホームページから
お問い合わせを頂いたのがキッカケです。
かれこれ8年ほどお仕事頂いてます。

今後とも宜しくお願い致します。

●消防設備等の点検、設置に関するお問い合わせは宮川防災(千葉県市川市)までどうぞ●

㈱宮川防災
TEL/FAX 047-338-0708
Eメール miya-bousai@infoseek.jp(※土日祝日は返信が遅れます)
営業時間 平日 AM9:00~PM5:00

市川市塩焼のマンション 消防設備点検

7階建てのマンションの消防設備点検です。
5項ロ共同住宅に該当します。

設置されている消防用設備は
「消火器」「非常警報設備」「避難器具」
「連結送水管設備」となります。


消火器は1本新規交換。
モリタ宮田工業(株)さんのアルテシモ。
本数が多いので点検毎に1本ずつ
交換させて頂いてます。


非常警報設備も異常ありませんでした。


避難器具(避難ハッチ)も異常なし。
運動会シーズンなのですが、
皆さん点検にご立会頂き感謝です。

昭和生まれの避難器具ですがまだまだ元気。
点検ですので出来る限り長く使えるように
弊社では各設備をメンテナンスしております。


こちらは連結送水管設備の送水口。

火災時にはまずココから消防車で
水を「送水」しまして。


この「放水口」にホースを接続し、
消火にあたると言った具合です。

なのでこの設備は消防さんが使用される
設備なのですが、過去にこの設備を使用の際、
配管から水が漏れて使えなかったケースが
多発して問題となり。

その関係で現在は10年経過の連結送水管には
耐圧性能試験という別の検査が3年に1度必要です。

ちなみにこちらのマンションさんは
2年前に既に耐圧試験は実施済み。
よって耐圧性能試験は来年実施となります。

全ての設備が「異常なし」となりました。

不良個所も今回は特になくホッとしました。

今後とも宜しくお願い致します。

●消防設備等の点検、設置に関するお問い合わせは宮川防災(千葉県市川市)までどうぞ●

㈱宮川防災
TEL/FAX 047-338-0708
Eメール miya-bousai@infoseek.jp(※土日祝日は返信が遅れます)
営業時間 平日 AM9:00~PM5:00

 

市川市内の幼稚園 消防設備点検

市川市内の幼稚園の消防設備点検です。

設備は「消火器」「自動火災報知設備」
「誘導灯」となります。


消火器は外形点検を実施。
モリタ宮田さんのアルテシモです。


自動火災報知設備も異常なし。
感知器は交換して頂いたので
不良個所も特段ございません。


誘導灯も異常なし。
高輝度タイプになっているので
球切れの心配もなく有難いです。

全て異常なしで所轄消防署へ届け出済です。
先生方が皆さん協力的で本当にお仕事が
スムーズでございました。ありがとうございます。


展示が非常にステキで点検時に
個人的にはこちらのお客様に伺うのは
スゴく楽しみだったりします。

息子がはらぺこあおむし大好きなので
私も見ていて嬉しくなりました。

今後ともお仕事させて頂けたら嬉しいです。

●消防設備等の点検、設置に関するお問い合わせは宮川防災(千葉県市川市)までどうぞ●

㈱宮川防災
TEL/FAX 047-338-0708
Eメール miya-bousai@infoseek.jp(※土日祝日は返信が遅れます)
営業時間 平日 AM9:00~PM5:00

江戸川区篠崎町の店舗・マンション 消防設備点検

またまた江戸川区篠崎町です。

店舗、共同住宅の4階建ての建物。
16項イに該当します。

設備は「消火器」「自動火災報知設備」
「避難器具」「誘導灯」になります。


消火器は異常なし。


自動火災報知設備も異常なし。


避難器具(避難ハッチ)も異常なし。
今回は巻き上げ機能があるので、
気持ちに余裕が生まれました。


誘導灯も異常はありませんでした。
高輝度タイプなのですが築10年を
超えてそろそろランプもバッテリーも
不良が出てくる頃になってきましたが、
まだ頑張ってくれています。

不良個所なしで所轄消防署へ届け出。


年に1度の消防報告・届け出も完了しました。

オーナー様、管理会社さんと理解があり、
本当にお仕事し易く感謝です。
テナントさん、お住まいの方も皆さん
顔覚えていて下さり協力してもらえます。

今回もご協力ありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。

●消防設備等の点検、設置に関するお問い合わせは宮川防災(千葉県市川市)までどうぞ●

㈱宮川防災
TEL/FAX 047-338-0708
Eメール miya-bousai@infoseek.jp(※土日祝日は返信が遅れます)
営業時間 平日 AM9:00~PM5:00

消防用設備の点検料金のご相談・お見積もりは無料です

東京都江戸川区篠崎町の事務所・共同住宅 消防設備点検

お世話になっている管理会社様からのご依頼で
消防設備点検させて頂きました。

7階建ての事務所・共同住宅です。
16項ロに該当します。

設備は「消火器」「自動火災報知設備」「避難器具」
「誘導灯」「連結送水管」となります。


消火器は1本新規交換。
モリタ宮田工業(株)のアルテシモです。
消火器の総数が10本以上ですので、
毎回1本以上は交換していくのがベストです。


火災報知器も異常なし。


避難ハッチおよび避難はしごも異常なし。
巻き上げ機能がないハッチなので、
ハードな点検になります・・・。


誘導灯は1カ所球切れ。


蛍光管を交換しました。追加料金は頂かず。
こちらは点検料金内で対応。
バッテリーも問題ありませんでした。

連結送水管の放水口。異常ありません。
去年、配管の耐圧性能試験を実施しています。

全て異常なし、となりました。

事務所の方もお住まいの方も皆さん
協力してくださるのでありがたい限りです。
管理会社様のお力添えがあってこそ。

いつもご注文下さり本当にありがとうございます。

●消防設備等の点検、設置に関するお問い合わせは宮川防災(千葉県市川市)までどうぞ●

㈱宮川防災
TEL/FAX 047-338-0708
Eメール miya-bousai@infoseek.jp(※土日祝日は返信が遅れます)
営業時間 平日 AM9:00~PM5:00

消防用設備の点検料金のご相談・お見積もりは無料です