年末年始の営業について

今年も何とか年を越せそうです。
ご注文頂きました皆様には改めまして感謝申し上げます。
ありがとうございました。

年末年始の営業ですが、

12月29日(水)~1月4日(火)

上記期間はお休みさせて頂きます。
新年は1月5日(水)から営業開始となります。

皆様、良いお年をお迎え下さい。

●消防設備等の点検、設置に関するお問い合わせは宮川防災(千葉県市川市)まで●

㈱宮川防災
TEL/FAX  047-338-0708
Eメール miya-bousai@infoseek.jp(※土日祝日は返信が遅れます)
営業時間 平日 AM9:00~PM5:00

 

7/22~7/25休暇のお知らせとアルテシモ納期について

まず7月22日(木)~7/25(日)までお休み頂きます。
ご迷惑お掛けしますが予めご了承下さい。

別件ですが弊社にてお取り扱いさせて頂いてます
モリタ宮田工業(株)製のABC粉末消火器10型蓄圧式ですが
メーカー在庫が現在ありません。

予定では8月末に入荷予定となりますので、
お客様にはご迷惑お掛けします。

以上、宜しくお願い致します。

●消防設備等の点検、設置に関するお問い合わせは宮川防災(千葉県市川市)まで●

㈱宮川防災
TEL/FAX  047-338-0708
Eメール miya-bousai@infoseek.jp(※土日祝日は返信が遅れます)
営業時間 平日 AM9:00~PM5:00

 

2021年も宜しくお願いします。

旧年中は大変お世話になりました。
本年も宜しくお願い致します。


本日4日より営業しております。
今年も1年何とか乗り切りたいと思います。

消防設備点検をはじめ、
何かお困りの際はお気軽にお問い合わせ下さい。

以上、宜しくお願い致します。

●消防設備等の点検、設置に関するお問い合わせは宮川防災(千葉県市川市)まで●

㈱宮川防災
TEL/FAX  047-338-0708
Eメール miya-bousai@infoseek.jp(※土日祝日は返信が遅れます)
営業時間 平日 AM9:00~PM5:00

年末年始の営業について

何とか1年を越せそうです。
ご注文頂きましたお客様には改めて御礼申し上げます。

年末年始の営業についてお知らせします。

12月29日(火)~1月3日(日)

上記期間はお休みをいただきます。
予めご了承下さい。

来年も宜しくお願い致します。

●消防設備点検のお問い合わせは宮川防災(千葉県市川市)までどうぞ●

㈱宮川防災
TEL/FAX 047-338-0708
Eメール miya-bousai@infoseek.jp(※土日祝日は返信が遅れます)
営業時間 平日 AM9:00~PM5:00

 

自衛消防訓練通知書(自主)の届出がオンライン対応に。

市川市の話になりますが。。

10月1日より自衛消防訓練通知書の届出が
インターネットで出来る仕組みになりました。
(※以下、自衛消防訓練を消防訓練と略します)


http://www.city.ichikawa.lg.jp/fir04/1111000132.html

今までは書類書いて所轄消防署まで
消防訓練の届出をしなきゃならなかった訳です。
防火管理者の方、お疲れ様です。。

但し「自主訓練」と呼ばれるような
消防さん立会を要さない場合、119番通報しない場合、
訓練用消火器などの資機材を借りない場合のみです。

で、ここで問題になるのが消防さん立会でない、
という文言になりますね。

特定防火対象物の場合、年に2回以上の訓練実施が
管理権限者や防火管理者に求められています。

消防署員立会が必要とする事も以前は多く、
そこら辺がかなりファジーな部分だったりします。
要するに消防署員を呼ばない消防訓練は
カウントしない、なんてケースが過去にありました。

なのでオンラインによる自衛消防訓練の届出は
年2回以上の訓練の中の1回としてカウントされるのか
管理権限者の方や防火管理者の方は
所轄消防署へ確認の上、ご利用頂ければと思います。

また、他の地域でもオンラインでの受付は
既に始まっていますので地方自治体のHPを
確認して頂けたらと思います。

●消防設備点検のお問い合わせは宮川防災(千葉県市川市)までどうぞ●

㈱宮川防災
TEL/FAX 047-338-0708
Eメール miya-bousai@infoseek.jp(※土日祝日は返信が遅れます)
営業時間 平日 AM9:00~PM5:00